English Japanese
京都市に30年以上在住。
東山のふもと、銀閣寺と南禅寺の間、哲学の道沿いに住んでいます。
出身は兵庫県です。西宮市の小学校に通い、中学、高校は神戸で、
大学は再び西宮で、心理学を学びました。
卒業後、京都大学の湯川記念館で、物理の学術雑誌の出版に37年間携わり、
国内外の物理学者の論文の英文校訂や、編集の仕事をしてきました。
お世話になった先生のノーベル賞受賞に、間近に接することもができたのは、うれしい思い出です。
学生時代から、外国の友人などを、あちらこちらにご案内するのが好きでしたので、退職後、通訳ガイドになりました。
趣味は料理、菓子作り、ガーデニング、読書、音楽を聴くこと、ピアノも少しひきます。
歩くのが好きで、四季折々の美しい京都をいつも散策していますので、京都市のほぼ全体をご案内できると思います。
とりわけ東山散策や、街歩きは、私の日常です。
私のお気に入りの場所、お店、レストランなどを、皆様とご一緒に楽しみたいと思います。
また、京都三大祭は言うまでもなく、ローカルなお祭りにも味わい深いものがありますので、ご一緒に参加できたらと思います。
指導は石田香子先生
中学、高校時代は神戸で過ごしましたので、神戸のご案内も可能です。
時々、神戸のおいしいパンや、中華料理、コーベビーフが無性に食べたくなります。
お気に入りの帽子屋さんで季節の帽子を買い、大好きなデリカテッセンでいつものハムを少し買う…
至福の時です。
奈良は、特に法隆寺が大好きです。日本人であることを誇りに思わせてくれる、すばらしい場所です。
ご一緒に、すばらしい関西を歩きませんか?
関西通訳ガイド協会(KIGA)会員
お願い:
ご連絡をくださる際には、日時、人数、男女の別、どこから来られるか、行ってみたいところ、あなたのご趣味、ご興味などをお知らせください。
また、お食事処をご紹介する際には、食べたいもの、食べてはいけないもの、アレルギーの有無、ご嗜好、なども合わせて教えてくださいませ。
できるだけご意向に添えるよう、努力させていただきます。
ガイド料
¥ 10,000 --- ¥ 15,000/4h,
¥ 20,000 --- ¥ 30,000/8h.